玩具などをモチーフに選ぶきっかけは、もともと古代の土偶 や埴輪の丸い形(フォルム)やデフォルメ(誇張)されたシル エットが好きだからが大きいです。小さい頃親しんだ玩具に も、その共通点はあると考えています。
玩具は、人が手に取りやすい形、目をひく彩色など、人が親しみやすいと思う"かわいい"や"愛らしい"と思う造形で表されています。
私は、"かわいい"という言葉ではなく、親しみをこめて"めっちゃいい"という言葉を使っています。絵画にする際,このモチーフをこう配置したらめっちゃいいかも?とモチーフから広がる空間を考えて画面構成をしています。 作品の共通テーマは、間合いと心地よい静寂さが伝わるよう に心がけています。 物同士が作り出す間合いは、画面に緊張感やそれらの関係性を生み出し、空間に静けさを与えます。
廣岡元紀