MASE YUKARI

間瀬由加里
日本画の伝統的な思想である余白の美しいバランスを大切にしています。
それに加え独自の視点として、目に見えない余白(空気)の性質自体をモチーフとなる動植物を使って表現しようとしています。
  
例えば、
  寒くて薄い空気を、海月によって
  暖かに流れる風を、転寝する羊によって
  大地の熱を抱き湧きあがる空気を、どっしりとしたカエルによって
  重たくて温度のない真空を、シーラカンスによって

したがって、余白とモチーフの間の境界を描き出すことに特に興味を持っています。
境界を描くことで、見えない余白との多様な関係性に注目しています。
間瀬由加里
Polaris   3F

Polaris 3F

Polaris 3F
祝福 4M

祝福 4M

祝福 4M
天色に待つ 3S

天色に待つ 3S

天色に待つ 3S
葉脈線葉先行  3P

葉脈線葉先行  3P

葉脈線葉先行  3P
海月の位相 6F

海月の位相 6F

海月の位相 6F
恵みの雨  6F

恵みの雨  6F

恵みの雨  6F
青雨山  4F

青雨山  4F

青雨山  4F
銀河を昇る 20M

銀河を昇る 20M

銀河を昇る 20M
夕涼み 6P

夕涼み 6P

夕涼み 6P
タイトル
タイトル

略歴

1994
愛知県生まれ
2018
愛知県立芸術大学日本画専攻 修了
2020
見参-KENZAN-2020 八犬堂賞。
アートのチカラ(伊勢丹新宿店)’21’23
2021
今昔絵図展(Artglorieux GALLERY OF TOKYO)
たんざく展(伊勢丹新宿店’22。 Kenzan2021(東京芸術劇場)
アッパレアートパレード(松坂屋名古屋店)
間瀬由加里個展(八犬堂ギャラリー)’23
2022
上野松坂屋動物園展(松坂屋上野店)
アートアートアート(松坂屋名古屋店)
高橋祐次・間瀬由加里2人展(Artglorieux GALLERY OF TOKYO)
2023
アートフェア東武(東武池袋店 )
My Little Secret(西武池店袋)
OSAKA ART FES 2023(阪神梅田本店)
ファインアートコレクション(松坂屋名古屋店)
東武秋の絵画市(東武池袋店 )
2024
ぽっつんと展(八犬堂ギャラリー)
上野松坂屋動物園展(松坂屋上野店)
KOBE ART MARCHÉ2024’2025
高橋祐次・間瀬由加里 二人展 (Artglorieux GINZA SIX)
2025
アートのチカラ (伊勢丹新宿本店)
廣岡元紀・間瀬由加里 二人展(ジェイアール名古屋タカシマヤ)